彼岸の季節、あちこちで彼岸花が咲いています。
毎年この時期に急に彼岸花が咲きます。不思議ですね!
カワセミ彼岸花 縦

カワセミ彼岸花 横

9月20日 撮影 大津市
- 2014/09/23(火) 21:11:22|
- 鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いつものS川。
この木のこの位置がバックが暗くて絵になります。
じっと獲物を狙う


飛出し

獲物を狙っているカワセミがいつ飛び出すか、じっとカメラを構えて息を殺して待っている時間は
すごく長く感じられます。
飛んだと思ったら、夢中で照準器で追ってピントを合わせてシャッターを切ります。
この際、どんな写真が撮れているかはわかりません。
「運が良ければピントが合っている」という感じです。
9月14日撮影
- 2014/09/20(土) 18:30:00|
- 鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
秋らしくなってきました。
キャノンの7D MarkⅡの発売が発表され、
仲間内ではもう予約した人も出てきています。
私も欲しいのですが...先立つものが...最近車を買い替えたばかりで...
家庭内稟議が通りそうもなく悩んでいます。
先日孫と一緒に「トーマスの仲間のパーシー」に乗る為に2時間待ちました。


孫も一緒に並んで待ちましたが、よく辛抱出来たと思います。
母親と一緒に乗った時間は10分ほど。カメラを持って追いかけました。
スナップ撮影に持っていったレンズはEF40mm F2.8 STM
9月15日撮影
- 2014/09/19(金) 18:30:43|
- スナップ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近カワセミ撮影に行っているS川。
午後から天気が良いと困っている事があります。
2枚の写真
対岸を飛ぶ

日が照っている河原

対岸の日陰と明るい河原では明暗差が有り過ぎて、露出補正が大変です。
しかも対岸側にカワセミが飛び込む場合が多く、魚を獲った写真はSSを上げるにはISO感度をかなり上げなくては
ぶれるので画像が粗くなります。
午後から対岸から狙える場所があれば良いのだが、なかなか良い場所が有りません。
他に場所を探すか、近いO川で狙うか、公園が復活すれば良いのですが.....
9月7日撮影
- 2014/09/11(木) 18:30:00|
- 鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
佐川印刷京都SC
8月30日はナイターでJFL2nd-S第6節対鹿児島ユナイテッドFCとの対戦でした。
新天地を鹿児島に求めたFW中筋君が来てるか楽しみにしていたが今回は来ておらず残念!!!
試合に先立ちDF22 高橋弘章選手の公式戦200試合出場を記念してご家族から花束が贈られました。
スタメン

前半36分シュートを決めたFW17 黒須選手

危ない場面

鼓舞する高橋選手

ヘディングで競り合う高橋選手

この日前半2得点のFW19 堀川選手

3-1で勝利

輪の中心で水をかけられて祝福される


これで鹿児島に1st-Sでの敗戦に雪辱し首位をキープです。
8月30日 西京極にて撮影
- 2014/09/04(木) 18:30:00|
- サッカー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0